1. HOME
  2. ブログ
  3. 神楽坂のオイスター&ワイン「牡蠣屋バル」夏が旬の岩牡蠣の特徴!

神楽坂のオイスター&ワイン「牡蠣屋バル」夏が旬の岩牡蠣の特徴!

みなさま、こんにちは!
神楽坂で新鮮、安全、美味しい牡蠣が食べられるお店
「牡蠣屋バル」です。

当店では、「一年を通して美味しい生牡蠣を食べられる」ということをうたっていますが、まだまだ牡蠣は「冬が旬」の食べ物!
という認識が根強くあるように感じます。

「夏は生牡蠣が食べられない」と思われている方がまだまだ多いようですね。

安心してください。
夏が旬の牡蠣がございます。

本日は、夏が旬の「岩牡蠣」をご紹介します。

牡蠣の産地や、養殖方法によって若干のズレがありますが、岩牡蠣は夏に旬を迎えます。

冬に旬を迎える牡蠣と何が違うのか。
それは、排卵の違いにあります。

冬に旬を迎える牡蠣は、5月~9月の間に排卵をします。
排卵をするということは、身がやせ細り、栄養も全て体外に出してしまいます。

そのため、クリーミーさもなくなり、旬とは言えない訳ですね。
もちろん、岩牡蠣にも排卵はありますが、その排卵は少しずつ、数回に分けて行われるため、排卵をしても栄養を蓄え続けます。

つまり岩牡蠣は、身がパンパンに詰まり、クリーミーさを残したまま岩牡蠣は夏に旬を迎えるということです。

岩牡蠣は、時間をかけてゆっくり成長するため、身も殻も大きくなるので、他の牡蠣に比べて大きいイメージがありますよね。

同じ岩牡蠣でも、産地によって大きさや味の特徴も変わってきますので、その時期おすすめの牡蠣をご堪能ください。
ご予約・ご来店お待ちしております。


【 店舗情報 】
牡蠣屋バル

〒162-0824
東京都新宿区神楽坂2-9 アルファタウン神楽坂2F

JR総武線 飯田橋駅西口より徒歩3分

    TEL    】 03-6457-5361
【 ディナー 】
月曜~金曜: 17:00~24:00(フード L.O.21:30)
土日・祝日: 16:00~23:00(フード L.O.21:30) 

  ランチ  
月曜~金曜:  11:30~14:00(L.O.13:30)

  定休日  】 年中無休

関連記事